">
">
last update .
TOP
lim(n→∞) KDDn's BBS
30日
ココスマのときの写真の再プリント。今日出来上がって来る
はずだったのに、なぜかまだ現像所にあるらしい。
紛失されていなければそれでいいんだけどね。現像所で
現像された時刻が分単位で記録されているらしいけど、
現像所から発送したのかどうかはわからないらしい。
何時何分に現像したのかなんてどうでもいいから、
原稿がどこにあるのかだけはっきりさせてくれ。
29日
◎Liccaのハットトリッカ放送終了記念イベント in ジョイポリス
28日
雨は嫌い。車が錆びるから。
◎Poco Bonita Carnaval☆リズム・DE・ウキウキ☆ in studio DREAM MAKER
CEOが見られたので満足です。田端亜弥は線がきれいな気がします。
あとは、みなみみなを初めて生でみました。
27日
ココスマ3のときの写真を、再プリントに出した。色見本をつけた。
これでちゃんと焼けてこなかったらどうしよう。
出来が悪いと思っていた、最初に焼き増した分。肌色に関しては
悪くない焼きなのかも知れないと思いなおした。でも、肌色に
こだわりすぎて画面全体の印象が悪くなっていると思う。
26日
もう会社に行きたくないです。
25日
ココスマのオフィシャルページにココスマ3のステージの写真が
upされていた。右足のつま先がもっと伸びていたらかっこよかった
のにね.....
24日
なんの因果か今日も最果ての地に来ている。
23日
22日
遠くに行きます....
なんだか、私が使っているプロバイダ内に悪い人or悪いウイルスに感染した
コンピュータがいるみたいです。毎日のように特定のファイルを
GETしようとしているみたいです。まぁ、そんなファイルないけどね。
◎リトル・ダーリン2 in 新神戸オリエンタル劇場 × 2
ゲストが3人も登場したので3時間近い長い舞台に
なっていた。ゲストが歌うバックでも踊ったので東京公演のとき
よりも楽しめた。増えた分の踊りは、振り付けの雰囲気が変わって
いたので、ともすると単調になりがちな踊りを引き締めたような気が
しないでもない。
そして、今日も菱川愛はかわいかった。
21日
10のセルが回った。エンジンがかかるようになった。どの辺りが
悪いのかも見当がついたので、そのうちちゃんと直したいと思う。
20日
もう全部どうでもよくなった。会社やめたい。
19日
なんだか今日もやる気が出ない。
この間の北海道でうまくいかなかったことのひとつ、理由がわかった
ような気がする。ってことなのでまた来週、北海道に行ってきます。
でももう、いいかげん面倒くさい。そんなの俺じゃなくってもだれでも
できるじゃん、て気分になってきた。ちゃんとしたマニュアルさえ
あれば誰でもできる仕事って、気楽でいいけどそんなのが毎日
続いたらやっぱ飽きちゃう。考えが煮詰まってうまく行っていないとき
には、そんな気楽な商売もいいような気がするけど、とても一生は
続けられない。
いっそ、女に生まれてくれば、髪を切れだとかいわれなかったん
だろうなぁ。なんだかんだ言っても、結局外見でしか評価されない。
別に高い評価を得たいわけじゃないから、今のままでいいじゃないか。
かってに俺の価値を吊り上げてくれなくていいよ。俺は自分が納得
できて満足できたらそれでいいんだよ。そしたらあとは毎日
つつましく生活できるだけの収入さえあればそれで十分だよ。
もっとも、今年の夏は全然つつましい生活じゃなかったけど。
多分、そんなつつましい生活なんて俺には無理。
もう全部、面倒臭くなった。どうとでもなれって感じ。
18日
昔に作ったプログラムが流用されて、バグが発見されてしまった。
もうその仕事とはおさらばしたのに、俺に直せっててか
それも、昔作ったプログラムの方は放置で、流用先のプログラムだけ修正。
それって俺の仕事なのか?
会社で使っているパソコンの壁紙を昨日から、8月前半に入手したとある人の
画像にに変えたのですが、隣の席に座っているモーオタの後輩に
「衣装が似合ってない」だとか「なんでいつも微妙なんですか」とか
言われた。
大きなお世話だ!!
17日
一週間ぶりの会社。会社に行ってみたら、なんだか机の上が散らかって
いて気分が悪かった。必要な物は出したり使ったりしてもかまわないけれども
ちゃんと片付けておいてほしいものだ。
それから、明日午後から大阪に行ってこいだとか、金曜の晩にまた北海道に
行ってこいだとか、不穏な話がされていたけれども、どれも行かないで
いいらしい。もう週末の予定組んじゃっていいのかなぁ。
でも、金曜の晩に北海道に行くと、朝、仕事が終われば土曜日の夕方には
神戸に着けるし、東京までも伊丹までも航空運賃はそんなにか違わないから
交通費が浮いてよかったのかなぁ?
16日
今日はどこにも出かけずに、油温計の配線を修正していた。
Bの11の油温計は電子式なので電源が入っていないと針が振れない。
車屋さんで取り付けてもらったときは、常時電源が入りっぱなしに
なるように取り付けられていた。そうじゃないと、エンジンを切って
しまうと針が振れない。エンジンを切った直後、油温は80℃位あるから、
エンジンを切っても油温が計れる方がいいという考え方もあるとは
思う。しかし、常時電源が入っているということはエンジンが切れているときは
バッテリーから電力が供給されるということなので、エンジンをかけない日が
続くとバッテリーがあがってしまう。Bは平日は車に乗らない。休日だって
都心に出かけるときはほとんど電車で出かける。車なんて月に2,3回しか
乗らないので、案の定バッテリーがあがってしまったというわけだ。
今日は油温計の配線しか修正できなかったけれども、ラジエターのファンの
水温センサーも常時電源が入っている。おかげでエンジンを切っても
ラジエターのファンは回りっぱなしである。というか、車が走っていて
走行風があたっているときはファンが回っていなくても、車が停止して
エンジンを切るとエンジンルーム内の温度が上昇して水温も上昇するので
エンジンを切った後にファンが回りだしたりもする。エンジンを切ると
ウオーターポンプは回っていないと思うので、ファンが回っているのは
明らかにムダだと思うんだけれどもなぜかそういう配線をされている。
そう何度もバッテリーがあがっても困るので、とりあえずバッテリーの
ターミナルは外しておこう。
それより問題なのは10の方だ。バッテリーは元気なのにエンジンがかからない。
セルが回る気配すらない。エンジンがかからないと修理にも出せない。
全然買い物に乗っていけない困った買い物車だ。
15日
ダラダラと書きつづけてきた8/26のメモももうこれ以上は書かないつもり。
何度も書き加えているので、異なった人格が出ている部分もあるから
整合性をとることはあっても内容自体は変更しないつもり。
感想を聞かせて欲しいと言われてはいるものの、メモに嘘偽りのない気持ちを
書いてしまって、だいぶ満足してしまっているのと、舞台が終わってから
半月以上もたってしまって、なんだか時期を逸してしまっているような
気もするので手紙を書いたものかどうか思案中。どうも、Bは舞台をみてすぐは
これといって、感想とか思いつかなくって、しばらく熟成させないと
感想とか書きづらいのだけれども、他の人たちはみんなどんなことを手紙に
書いているのだろう?舞台が終わったあとにすぐに直接、本人に手紙を渡して
いる人なんかを見るとすごいなぁと、いつも感心する。
かつて、連絡先がさっぱりわからない人に、どうしても手紙を渡したくって、
舞台が終わったあたとに直接本人に手渡したことがあったけれど、そのときは
2行しか書けなかった。もっとも、その人はそんな手紙にも返事をくれたのだ
けれども。
なんだか今朝はとっても冷え込んでいる。まるで北海道にいるみたい。
昨日、焼き増した写真を取りにいったのにコマーシャルフォトを買い
忘れたので夕方に買い物に出ようと思って10のエンジンをかけようと
したらセルが回らない。しょうがないので11で行こうと思ったら11も
セルが回らない。11はすべてのランプ類もつかないので、本当に
バッテリーがあがってしまった模様。仕方がないので10から
バッテリーをはずしてきて11のエンジンをかけた。
やっぱり油温計に常時通電しているのがいけないのだろう。あと
ラジエターのファンもエンジンを切っても回っているっていうの
もいけないような気がする。あした早起きしたら直そう。
それにしても10はどうしたものだろうか?買い物車なのに買い物に
行こうとするとセルが回らない。困った車だこと。
14日
やっと帰ってくることができました。長かったような短かったような一週間
でした。今週は、なにかなにか変わった出来事はあったのでしょうか?
そういえば夢を見た。内容は街中を歩いていたらあびるがいたので
声をかけたらいやな顔されたっていう、それだけの他愛のない夢。
出張に行く前に焼き増しに出しておいたココスマのときの写真が出来上がって
きた。同時プリントの時と比べると浅く焼いてあって赤が弱い感じ。
どうせ機械任せで焼いているんだろうに、どうしてこんなに違っているん
だろう?
焼き増しに出すと違う機械で焼くんだろうか?見本をつけて焼きなおし
させるべきなんだろうか?というか、最初から見本を付けるべきだったん
だろうなぁ。
焼き加減を指定すると手焼きになるんだろうか?
だとすると値段が一気に4倍になるんだよなぁ。
あと送るのが遅くなっても喜ばれないだろうしなぁ。
自分自信が納得できないものを人に渡すのは、相手に対してとても失礼な
気もするし、時期を逸してしまっても喜ばれないのだろうし、どうするのが
いいのだろう?
13日
なんだか今日は小樽に行くらしいです。ってことで今日は帰れません。
茂七の事件簿はどうなっているんでしょうか?
12日
本当に明日帰れるのでしょうか?
ところで、私の車たちは元気なんでしょうか?
11日
10日
9日
8日
写真を焼き増しに出してきた。
◎DREAM QUEST in シアター代官山
La Palette、今回は残念ながら2位でした。
正直言うと、今回はDIP AIRが優勝すると思ったんですけど、違う
人が優勝でした。個人的にはDIP AIRのステージが一番かっこよかったと
思うんですけどね、あっ、MCのラムチョップの最初の入りのダンスが一番か。
で、次回は12月だそうです。早く12月にならないかなぁ。
ところで、今回から1番になると2曲レコーディングだそうですけど、
音源は分けてもらえないんですかねぇ。
あと、ダンスを売りにしているユニットもあるので、できることなら
ビデオクリップとかを作って欲しいです。ダンスがカッコよかったユニットは
映像で見たいです。
7日
はぁ、今日も仕事です....
6日
北のほうのパソコンが今日届くはずなんですけど、まだ到着しません。
いつになったら来るのでしょう?
結局、やってきたのは夕方の6時過ぎでした。
ハードディスクがお亡くなりになっていたので、下端にハードディスクを
買ってきてもらって、夜の8時過ぎからNTのインストールをする羽目になり
ました。今日だけでシステム全体を再構築するのは無理なので、明日も
仕事をしないといけなくなりました。
あと4台ほど面倒を見ないといけないパソコンが来るはずだったのだけれども
到着しなかった。たぶんBが旅立ったあとに来ると思うので誰か下っ端が
泣くのでしょう。それで、ちょっとは使えるようにでもなれば儲けもん
なんだろうけれどもダメなんだろうな。
5日
今日はなんだかとっても体がダルイ。血管の中に砂が詰まっている感じ。
また北のほうでパソコンが立ち上がらなくなったらしいです。
行かないといけないのでしょうか?
聞いたら、飛行機で1時間位のところらしいです。
結局、パソコンの方がBのところに来てくれるらしいです。
4日
そういえば、今日っておはガのCDの発売日だったんですね。
ヤマギワは、今日から整理券を配布しているみたいですが、
石丸はどうなんでしょう?
まぁ、よみうりランドで見ているのでもういいかなって感じです。
なんだか最近やらなきゃいけないことがたくさんあるんだけれども、
ぜんぜん時間が足りなくってちっとも仕事が片付かない。
昨日も山形まで行っていて、ひとつも仕事ができなかった。
夜、東京に戻ってきてから会社に戻って仕事をするっていう方法も
あるんだろうけれども、そこまで頑張屋さんじゃないので、
昨日は会社に戻らずに直接帰宅した。おまけに、今日会社にいって
みたら、なんだかやらなきゃいけないことが増えていた。
で、本業は職業プログラマのはずなんだけれども、ちっとも
プログラムなんて作りそうにない職場になっちゃたし。
まぁ、いいかげん年なので引退しろってことなんだろうか?
寝ている間に、自分に代わって仕事をしてくれる小人が欲しい
今日このごろなんですが、やっぱ、靴しか作ってもらえないん
ですかねぇ?
ところで、一昨日、昨日の勤務って24:00までと0:00からって
つけちゃっていいんですかね?
連続勤務16時間以上になるからダメかな?
そういえば、先日ある方から「夏のクッキーケーキ」というのを
頂いたんです。で、今日、食べ終わりました。
なにが、どう夏ななのかはよくわからないままとてもおいしく頂きました。
食べ終わったあとに袋に入っていたカードを見てみたら、それぞれの
クッキーの名前と、なにがどういうふうに夏なのかが綴られていました。
そして食に対する発想がとても貧困であることを思い知らされました。
例えば、生姜とゴマの入ったクッキーがあったんですね。Bのあたまの
中では生姜といえば生姜湯だったんです。風邪を引いて喉が痛いときに
のむ生姜湯です。ていうことで、生姜といえば冬なイメージだったので
全然、生姜と夏が結びつかなかったのだけれども、調べてみたら
生姜って6〜8月に採れるものだったのね。ひとつ賢くなってしまった。
そういえば、ここ何年もクッキー焼いてないなぁ。
焼き立てのクッキーをおいしい紅茶でいただきながら、のんびりと
本を読んですごすなんていう贅沢な時間の過ごし方を、またいつの日か
できる日が来るのだろうか?
3日
昨日の夜から、ちょっと仕事で山形まで行ってきたんだけど、
山形があんなに遠かったなんて知りませんでした。
車で7時間以上もかかってしまった。で、そのまま仕事に
突入したので非常に眠かったです。でもなぜか帰りは4時間ほどで
帰ってきました。
2日
08/25の写真ができあがってきた。早く焼き増ししなきゃ。
1日
10のエンジンをかけたらあっさりかかった。今日は調子がいいみたい。でも
あいかわらアイドリングは今ひとつ。
TOP